学科の構成
- 商業科
- 流通ビジネス科(2クラス)
- マネジメントコース※
- マーケティングコース※
- 情報ビジネス科(1クラス)
- 会計ビジネス科(1クラス)
- 流通ビジネス科(2クラス)
- 情報科
- IT科(1クラス)
- システムコース※
- デザインコース※ ※:2年次より
- IT科(1クラス)
商業科
流通ビジネス科
消費者の視点に立った、流通マーケティング分野で活躍できるリーダーとしての資質・能力の育成
-
特色ある学び
-
商品流通を中心とした経営活動
-
必要不可欠な経済のしくみ
-
販売実習 など
-
-
特色ある取組
-
起業家育成教育
-
外部機関と連携した学び
-
企業実習(デュアル実習)
-
-
目指す資格
-
リテールマーケティング2・3級
-
全商商業経済1級
-
全商情報処理(ビジネス情報)2級
-
全商簿記2級
-
全商ビジネス計算2級 など
-
-
目指す進路
-
<就職>
-
販売業
-
サービス業
-
公務員 など
-
-
<進学>
-
四年制大学
-
短期大学
-
専門学校
-
-
情報ビジネス科
ビジネス社会や企業の情報分野で活躍できるリーダーとしての資質・能力の育成
-
特色ある学び
-
ICT活用に関する知識・技能(表計算・データベース・プレゼンテーション)
-
プログラミング など
-
-
特色ある取組
-
情報知識を活用した地域探究活動
-
外部機関と連携した学び(専門学校講師による連携授業など)
-
-
目指す資格
-
ITパスポート
-
全商情報処理(プログラミング)1級
-
全商情報処理(ビジネス情報)1級
-
全商簿記2級 など
-
-
目指す進路
-
<就職>
-
事務職
-
総合職
-
公務員 など
-
-
<進学>
-
四年制大学
-
短期大学
-
専門学校
-
-
会計ビジネス科
企業の会計分野で活躍できるリーダーとしての資質・能力の育成
-
特色ある学び
-
簿記会計
-
財務諸表分析 など
-
-
特色ある取組
-
金融教育や投資分析
-
外部機関と連携した学び(専門学校講師による連携授業など)
-
-
目指す資格
-
日商簿記2級
-
全商簿記1級
-
全商ビジネス計算1級
-
全商ビジネス文書1級 など
-
-
目指す進路
-
<就職>
-
事務職
-
金融業
-
公務員 など
-
-
<進学>
-
四年制大学
-
短期大学
-
専門学校
-
-
情報科
IT科
情報化社会の健全で持続的な発展を担うために必要な資質・能力の育成
-
特色ある学び
-
情報セキュリティ
-
情報システムのプログラミング
-
コンテンツの制作・発信 など
-
-
特色ある取組
-
ネットワークシステムやプログラミング教育
-
外部機関と連携した学び
-
-
目指す資格
-
基本情報技術者試験
-
ITパスポート
-
CG-ARTS検定
-
グラフィックデザイン検定 など
-
-
目指す進路
-
<進学>
-
四年制大学
-
短期大学
-
専門学校
-
-